スタッフ紹介 その1
〇お名前と簡単な自己紹介をお願いします。
加山です。障害福祉の分野で10年以上働いてきました。介護福祉士の資格を取得しています。
〇趣味は何ですか?
モノ作りです。
〇好きな食べものは?
阪急三番街のインディアンカレーと生クリームです。
〇では、嫌いな食べものは?
酢の物と漬け物です。
〇ぱれっとのサービスの特徴は?
お子さん一人ひとりに合わせた支援がおこなえるところです。
その中でも、心と身体の両方の成長を目指したプログラムを実施しています。
〇お子さんへのメッセージをお願いします。
笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしましょう!!!
〇保護者さんへのメッセージをお願いします。
私達ぱれっとスタッフ一同は日々、話し合いながら、お子さん一人ひとりに合わせたプログラムの作成、環境作りに勤しんでおります。
スタッフ紹介 その2
〇お名前と簡単な自己紹介をお願いします。
舘林です。大学で社会福祉について勉強し、社会福祉士の資格を取得しました。
〇趣味は何ですか?
趣味は、ドライブです!休みの日は車でお気に入りの場所へ行くこともあります!
〇好きな食べものは?
好きな食べ物は、炊き込みご飯、ラーメン、からあげ、チャーハン、お肉などなどで、炭水化物大好きです!
〇では、嫌いな食べものは?
嫌いな食べ物は、梅干しとトマトです。理由は、苦くてすっぱいからです!
〇お子さんと関わっていて、どんなときにやりがいを感じますか?
僕が考えた運動を楽しそうにしている様子を見ると、やりがいを感じます!
〇ぱれっとでサービス提供するにあたり、何を心がけていますか?
お子さんの個性に合わせた運動を考えるよう心がけています。そういったなかでも楽しく運動ができるよう日々取り組んでいます!
〇お子さんへのメッセージをお願いします。
運動を担当している、舘林 周作といいます!「しゅうさくさん」、「しゅーくん」と呼んで下さい!
運動を通して、みなさんと楽しく過ごしたいと思います!いっぱい運動をして、思い出をたくさん作りましょう!
〇保護者さんへのメッセージをお願いします。
運動を担当させていただいております、舘林 周作と申します。
運動には、お子さん一人ひとりの個性に合わせた個別運動と、お子さん全員で行う集団運動があります。
個別運動、集団運動のどちらもできることを中心的に行ない、できないことにもチャレンジしようと思えるよう日々取り組んでいます。
また、お子さんから「こうした方が、もっと楽しいよ」などの要望があれば、積極的に取り入れています。
まだ未熟ですが、お子さんと一緒に成長していきたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
スタッフ紹介 その3
〇お名前と簡単な自己紹介をお願いします。
はじめまして、伊勢洋介です。精神障がいの分野で5年ほど働いてきました。
〇趣味は何ですか?
趣味は音楽鑑賞です。
〇好きな食べものは?
好きな食べものは寿司です。
〇では、嫌いな食べものは?
嫌いな食べものはキュウリです。
〇ぱれっとでサービス提供するにあたり、何を心がけていますか?
日々、お子さまと関わっていて、少しずつ成長される姿を見る時にやりがいを感じます。
一人ひとり個性があるで、一人ひとりに合わせてサービス提供を心がけています。
〇お子さんへのメッセージをお願いします。
一緒に運動、勉強、遊びをしながら、一つ一つできることを増やしていきましょう!
〇保護者さんへのメッセージをお願いします。
お子さまと一緒に過ごしていく中で、ともに成長できればと思っています。
よろしくお願いします。